日本は周りが海に囲まれていて、また川、湖、池など様々な魚が
棲む環境があり、誰でも手軽に釣りが楽しめるのです!!
しかも日本に四季があり春・夏・秋・冬とそれぞれ同じ釣り場でも
違う釣り方が楽しめ、魚種も様々にあり、
その魚種に応じた釣り方もあるので
釣りの楽しみ方は無限大にあると言っても過言ではないと思います。
始めて魚がかかった時の竿を通して感じる「ブルブルッ」っていう
感覚はとても感動すると思います。
ぜひともこの感動を一人でも感じていただきたく、
又、ご家族でも気軽に楽しめるのでお子様がおられる方は
是非教えて頂きたいと思います。
釣りを通じて自然の大切さ、マナーを知る事ができるので
お子様も豊かになられると思います。
自分自身、小さい頃より釣り好きの父親より釣りを教えてもらったので
そこで学んだことは色々とありました。
そして上級者になれば人と魚の間にある天候という
不安的要素がありそこも楽しめてくれば立派な釣り人であると思います。
そうなると「釣れないからつまらない」ということもなくなります。
なんで?と思うかたが大半だとは思いますがそこはあえてお教えしません。
是非とも御自分でその答えを見つけてください!
きっとわかるはずです!!
トップページ
釣りの魅力を一気に公開
釣具屋は学校??
賢く釣りの道具を揃えるコツ
失敗しない釣り場選び
知ってトクする魚の釣れやすい時間とは?
防波堤では何が釣れる?
砂浜、磯では何が釣れる?
船では何が釣れる?
川、沼、湖では何が釣れる?
釣り方を知っていれば怖くない
初心者でも釣り方を知っていれば怖くない
これさえわかれば間違いない餌選び
釣り場に合わせた服装は?何を着ていけば良いの?
これさえあれば大丈夫!釣りに必要な六つ道具!
釣りに行く際の天候の見極め
美味しく食べたい!魚の保存方法!
失敗しないで必ず釣れる!マアジ、イワシ、サバの釣り方
失敗しないで必ず釣れる!白ギス、カレイ、ハゼの釣り方
失敗しないで必ず釣れるサヨリの釣り方
失敗しないで必ず釣れるアイナメ、メバル、カサゴの釣り方
失敗しないで必ず釣れるスズキ(シーバス)の釣りかた
失敗しない!メジナ、クロダイの狙い方
ルアー釣りで大人気!ブラックバスはこんな魚
釣果に確実の差が!知らなければソンするバスのルアー選び
釣果に歴然の差!ルアーアクションの必勝パターン!
1000匹も夢じゃない!?ワカサギの釣り方
難しいカワハギ釣りも攻略方でゲット!!
以外と簡単!ヤリイカ、スルメイカの釣り方
超過アップへつながるヘラブナの爆釣アプローチ
知っていないと危ない!危険な魚の対処法